中国語サイトはターゲットを理解して発信継続。
きちんと取り組めば、きちんと実ります。

中国語サイト更新保守

1.多様な更新原稿にも柔軟に対応

2.現地法人との直やり取り可

3.豊富な日系企業納入実績

4.迅速・正確な対応

プロのサイト更新サービスはここが違う!

中国語サイトでよくある問題
こうした問題は、制作後に中国人ネイティブによるサイトチェックがなされなかったか、制作することだけを目的にして、その後の運用予算や体制を見込んでいなかった事に主要因があると考えられます。
    

ご利用料金

月額費用お見積例

料金
作業内容
大規模 340,000円
・CMS 20ページ更新 ・翻訳 10,000文字 ・画像加工 60点 ・PDFファイル新規5点作成
中規模 122,400円
・CMS 6ページ更新 ・翻訳 3,600文字 ・画像加工 24点 ・PDFファイル新規3点作成
小規模 30,000円
・CMS 4ページ更新 ・翻訳 800文字 ・画像加工 4点
※上記のようなケースの他、年間予算から逆算しての作業内容提案積など、案件のスタイルに合わせてお見積もりを作成させていただきます。
    

内容によるお見積例

料金
作業内容
月200本 574,000円
・CMS 200回更新 ・翻訳 28,000文字 ・画像加工60点 ・ソーシャルメディアにおけるコミュニケーション
月20本 150,100円
・CMS 20ページ更新 ・翻訳 2,800文字 ・画像加工60点 ・ソーシャルメディアにおけるコミュニケーション
※上記は一例です。他にも、年間予算から逆算しての作業内容提案積など、案件のスタイルに合わせてお見積もりを作成させていただきます。ウェブ要員を確保して内製する場合の実際のコストと比較して、ご検討ください。

作業フロー

フロー
内容
一 ヒアリング
・現状のウェブサイト確認→必要があれば改善提案 ・更新、保守内容確認
二 お見積もり
・概算見積をご提出します
三 合意
・機密保持契約書、保守業務委託契約書等も必要に応じて
四 方針共有
・両社業務分担の確認 ・更新ルールの設定 ・ウェブ問い合わせの初期応対などの方針
五 更新実務
・仕上がりを納品弊社とクライアント日本本社/中国現地法人で直接やりとりして更新実施
例)CMSで構築されたメーカーウェブサイト、上記ようなケースの他、年間予算から逆算しての作業内容提案積など、案件のスタイルに合わせてお見積もりを作成させていただきます。